-
伊勢木綿 格子 ベージュ×ブラウン
¥48,400
三重県指定伝統工芸品【伊勢木綿】 臼井織布(株)製 綿100% 反物 巾41㎝以上・長さ12.4m以上 色:クリームベージュ、ブラウン、ワインレッド ◆お仕立てについて◆ 反物のみのお値段です。 お仕立ご希望の場合は、オプションよりご希望のお仕立て方法を追加してご購入下さい。 ・水通し+国内手縫仕立てです。 ・バチ衿または広衿、居敷当ての有無でお仕立代が異なります。 ・追ってメールにて、寸法のご相談をさせていただきます。 [email protected] より受信いただけますよう、設定をご確認下さい。 寸法確定後約50日お仕立て期間を頂戴いたします。 ・居敷当ては、ポリエステル65%・綿35%の広幅生地を使用します。 ※お仕立てご不要の場合は、お支払後3営業日中に反物を発送いたします。 三重県津市で織られている、大胆な縞や格子が人気の木綿着物です。 江戸時代から木綿の産地だった伊勢地方の木綿ですが、現在は臼井織布(株)さんが唯一の織元となっています。 「単糸」という撚りのあまりかかっていない糸で織られている伊勢木綿は、その柔らかい風合いが特徴。近代的な織機では独特の糸が切れてしまい大量生産が出来ません。 100年前から変わらない旧式の織機でゆっくりと織られている風合いは、空気を含んでふっくらと柔らかく、なめらかな肌触りです。 やわらかいクリームベージュの地色に、濃いブラウンとワインレッドのチェック。 ベリーとチョコレートのような配色がおしゃれ、チェックのワンピースのような感覚でカジュアルに大人可愛くお召しいだけます。 単衣仕立てで夏以外の通年、カジュアルにお召しいただけます。 木綿としては比較的地厚な方ですので、秋冬の着用がおすすめです。 袖を通すごとにしなやかに馴染んでいく普段着物です。 やさしく素朴な風合いをお楽しみください。 ※お洗濯によって若干の縮みが発生する場合がございます。お仕立て前の水通しをおすすめします。 ※ご覧いただいている環境によって、若干色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。 ※コーディネートしている帯・小物は含まれません。 ※送料は全国一律1000円です。
-
伊勢木綿 格子 マルチカラー
¥48,400
三重県指定伝統工芸品【伊勢木綿】 臼井織布(株)製 綿100% 反物 巾41㎝以上・長さ12.4m以上 色:白、マルチカラー ◆お仕立てについて◆ 反物のみのお値段です。 お仕立ご希望の場合は、オプションよりご希望のお仕立て方法を追加してご購入下さい。 ・水通し+国内手縫仕立てです。 ・バチ衿または広衿、居敷当ての有無でお仕立代が異なります。 ・追ってメールにて、寸法のご相談をさせていただきます。 [email protected] より受信いただけますよう、設定をご確認下さい。 寸法確定後約50日お仕立て期間を頂戴いたします。 ・居敷当ては、ポリエステル65%・綿35%の広幅生地を使用します。 ※お仕立てご不要の場合は、お支払後3営業日中に反物を発送いたします。 三重県津市で織られている、大胆な縞や格子が人気の木綿着物です。 江戸時代から木綿の産地だった伊勢地方の木綿ですが、現在は臼井織布(株)さんが唯一の織元となっています。 「単糸」という撚りのあまりかかっていない糸で織られている伊勢木綿は、その柔らかい風合いが特徴。近代的な織機では独特の糸が切れてしまい大量生産が出来ません。 100年前から変わらない旧式の織機でゆっくりと織られている風合いは、空気を含んでふっくらと柔らかく、なめらかな肌触りです。 マルチカラーの格子が楽しい、伊勢木綿らしい柄。 カラフルなチェックのワンピースのような感覚でお召いただけます。 木綿は糸の風合いがマットなので、ビビッドがカラーも案外派手になりすぎずに楽しめるもの。カジュアルならではの大人可愛い着こなしをお楽しみください。 単衣仕立てで夏以外の通年、カジュアルにお召しいただけます。 木綿としては比較的地厚な方ですので、秋冬の着用がおすすめです。 袖を通すごとにしなやかに馴染んでいく普段着物です。 やさしく素朴な風合いをお楽しみください。 ※柄合わせによって、お顔の近くに来る色など仕立て上がりの印象が変わります。 お仕立て時にご相談くださいませ。 ※お洗濯によって若干の縮みが発生する場合がございます。お仕立て前の水通しをおすすめします。 ※ご覧いただいている環境によって、若干色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。 ※送料は全国一律1000円です。
-
伊勢木綿 ブロックチェック 赤紫×ターコイズ
¥48,400
三重県指定伝統工芸品【伊勢木綿】 臼井織布(株)製 綿100% 反物 巾41㎝以上・長さ12.4m以上 色:ターコイズ、赤紫、淡いベージュ ◆お仕立てについて◆ 反物のみのお値段です。 お仕立ご希望の場合は、オプションよりご希望のお仕立て方法を追加してご購入下さい。 ・水通し+国内手縫仕立てです。 ・バチ衿または広衿、居敷当ての有無でお仕立代が異なります。 ・追ってメールにて、寸法のご相談をさせていただきます。 [email protected] より受信いただけますよう、設定をご確認下さい。 寸法確定後約50日お仕立て期間を頂戴いたします。 ・居敷当ては、ポリエステル65%・綿35%の広幅生地を使用します。 ※お仕立てご不要の場合は、お支払後3営業日中に反物を発送いたします。 三重県津市で織られている、大胆な縞や格子が人気の木綿着物です。 江戸時代から木綿の産地だった伊勢地方の木綿ですが、現在は臼井織布(株)さんが唯一の織元となっています。 「単糸」という撚りのあまりかかっていない糸で織られている伊勢木綿は、その柔らかい風合いが特徴。近代的な織機では独特の糸が切れてしまい大量生産が出来ません。 100年前から変わらない旧式の織機でゆっくりと織られている風合いは、空気を含んでふっくらと柔らかく、なめらかな肌触りです。 深みのある赤みの紫とターコイズの配色が、メリハリがきいて印象的なブロックチェック。 木綿は糸の風合いがマットなので、ビビッドがカラーも案外派手になりすぎずに楽しめるもの。カジュアルならではの大人可愛い着こなしをお楽しみください。 単衣仕立てで夏以外の通年、カジュアルにお召しいただけます。 木綿としては比較的地厚な方ですので、秋冬の着用がおすすめです。 袖を通すごとにしなやかに馴染んでいく普段着物です。 やさしく素朴な風合いをお楽しみください。 ※柄合わせによって、お顔の近くに来る色など仕立て上がりの印象が変わります。 お仕立て時にご相談くださいませ。 ※お洗濯によって若干の縮みが発生する場合がございます。お仕立て前の水通しをおすすめします。 ※ご覧いただいている環境によって、若干色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。 ※送料は全国一律1000円です。
-
伊勢木綿 ブロックチェック大 グレー
¥48,400
三重県指定伝統工芸品【伊勢木綿】 臼井織布(株)製 綿100% 反物 巾41㎝以上・長さ12.4m以上 色:オフ白、グレーの濃淡 ◆お仕立てについて◆ 反物のみのお値段です。 お仕立ご希望の場合は、オプションよりご希望のお仕立て方法を追加してご購入下さい。 ・水通し+国内手縫仕立てです。 ・バチ衿または広衿、居敷当ての有無でお仕立代が異なります。 ・追ってメールにて、寸法のご相談をさせていただきます。 [email protected] より受信いただけますよう、設定をご確認下さい。 寸法確定後約50日お仕立て期間を頂戴いたします。 ・居敷当ては、ポリエステル65%・綿35%の広幅生地を使用します。 ※お仕立てご不要の場合は、お支払後3営業日中に反物を発送いたします。 三重県津市で織られている、大胆な縞や格子が人気の木綿着物です。 江戸時代から木綿の産地だった伊勢地方の木綿ですが、現在は臼井織布(株)さんが唯一の織元となっています。 「単糸」という撚りのあまりかかっていない糸で織られている伊勢木綿は、その柔らかい風合いが特徴。近代的な織機では独特の糸が切れてしまい大量生産が出来ません。 100年前から変わらない旧式の織機でゆっくりと織られている風合いは、空気を含んでふっくらと柔らかく、なめらかな肌触りです。 オフホワイトとグレーが、ベーシックな配色のブロックチェック。 2分割の大きなブロックチェックは大胆な印象ですが、コントラストの強くないグレーの濃淡で、個性的ながらさりげなく上品にお召しいただけます。 単衣仕立てで夏以外の通年、カジュアルにお召しいただけます。 木綿としては比較的地厚な方ですので、秋冬の着用がおすすめです。 袖を通すごとにしなやかに馴染んでいく普段着物です。 やさしく素朴な風合いをお楽しみください。 ※柄合わせによって、お顔の近くに来る色など仕立て上がりの印象が変わります。 お仕立て時にご相談くださいませ。 ※お洗濯によって若干の縮みが発生する場合がございます。お仕立て前の水通しをおすすめします。 ※ご覧いただいている環境によって、若干色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。 ※コーディネートしている帯・小物は含まれません。 ※送料は全国一律1000円です。
-
伊勢木綿 格子 グリーン
¥48,400
三重県指定伝統工芸品【伊勢木綿】 臼井織布(株)製 綿100% 反物 巾41㎝以上・長さ12.4m以上 色:深いグリーン、紫、白 ◆お仕立てについて◆ 反物のみのお値段です。 お仕立ご希望の場合は、オプションよりご希望のお仕立て方法を追加してご購入下さい。 ・水通し+国内手縫仕立てです。 ・バチ衿または広衿、居敷当ての有無でお仕立代が異なります。 ・追ってメールにて、寸法のご相談をさせていただきます。 [email protected] より受信いただけますよう、設定をご確認下さい。 寸法確定後約50日お仕立て期間を頂戴いたします。 ・居敷当ては、ポリエステル65%・綿35%の広幅生地を使用します。 ※お仕立てご不要の場合は、お支払後3営業日中に反物を発送いたします。 三重県津市で織られている、大胆な縞や格子が人気の木綿着物です。 江戸時代から木綿の産地だった伊勢地方の木綿ですが、現在は臼井織布(株)さんが唯一の織元となっています。 「単糸」という撚りのあまりかかっていない糸で織られている伊勢木綿は、その柔らかい風合いが特徴。近代的な織機では独特の糸が切れてしまい大量生産が出来ません。 100年前から変わらない旧式の織機でゆっくりと織られている風合いは、空気を含んでふっくらと柔らかく、なめらかな肌触りです。 濃いグリーンが印象的な格子柄。 深みのあるグリーンと紫の合配色が、モダンでおしゃれな配色です。 単衣仕立てで夏以外の通年、カジュアルにお召しいただけます。 木綿としては比較的地厚な方ですので、秋冬の着用がおすすめです。 袖を通すごとにしなやかに馴染んでいく普段着物です。 やさしく素朴な風合いをお楽しみください。 ※お洗濯によって若干の縮みが発生する場合がございます。お仕立て前の水通しをおすすめします。 ※ご覧いただいている環境によって、若干色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。 ※送料は全国一律1000円です。
-
伊勢木綿 格子 モノトーン
¥48,400
SOLD OUT
三重県指定伝統工芸品【伊勢木綿】 臼井織布(株)製 綿100% 反物 巾41㎝以上・長さ12.4m以上 色:白、黒 ◆お仕立てについて◆ 反物のみのお値段です。 お仕立ご希望の場合は、オプションよりご希望のお仕立て方法を追加してご購入下さい。 ・水通し+国内手縫仕立てです。 ・バチ衿または広衿、居敷当ての有無でお仕立代が異なります。 ・追ってメールにて、寸法のご相談をさせていただきます。 [email protected] より受信いただけますよう、設定をご確認下さい。 寸法確定後約50日お仕立て期間を頂戴いたします。 ・居敷当ては、ポリエステル65%・綿35%の広幅生地を使用します。 ※お仕立てご不要の場合は、お支払後3営業日中に反物を発送いたします。 三重県津市で織られている、大胆な縞や格子が人気の木綿着物です。 江戸時代から木綿の産地だった伊勢地方の木綿ですが、現在は臼井織布(株)さんが唯一の織元となっています。 「単糸」という撚りのあまりかかっていない糸で織られている伊勢木綿は、その柔らかい風合いが特徴。近代的な織機では独特の糸が切れてしまい大量生産が出来ません。 100年前から変わらない旧式の織機でゆっくりと織られている風合いは、空気を含んでふっくらと柔らかく、なめらかな肌触りです。 白黒の格子がベーシックでコーディネートしやすい柄。 ギンガムチェックのワンピースのようなイメージで、お洋服感覚でお召いただけます。 節のあるスラブ糸が使用されており、ナチュラルで素材感を楽しめる風合い。 格子の大きさが大きすぎず小さすぎず、柄を楽しめて着こなしやすい絶妙な大きさ。大人可愛いカジュアルな着こなしをお楽しみください。 単衣仕立てで夏以外の通年、カジュアルにお召しいただけます。 木綿としては比較的地厚な方ですので、秋冬の着用がおすすめです。 袖を通すごとにしなやかに馴染んでいく普段着物です。 やさしく素朴な風合いをお楽しみください。 ※お洗濯によって若干の縮みが発生する場合がございます。お仕立て前の水通しをおすすめします。 ※ご覧いただいている環境によって、若干色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。 ※送料は全国一律1000円です。
-
片貝木綿 格子 モノトーン
¥39,600
紺仁 謹製【片貝木綿】 綿100% 反物 巾約39㎝・長さ12.5m 色:白、黒 ◆お仕立てについて◆ 反物のみのお値段です。 お仕立ご希望の場合は、オプションよりご希望のお仕立て方法を追加してご購入下さい。 ・水通し+国内手縫仕立てです。 ・バチ衿または広衿、居敷当ての有無でお仕立代が異なります。 ・追ってメールにて、寸法のご相談をさせていただきます。 [email protected] より受信いただけますよう、設定をご確認下さい。 寸法確定後約50日お仕立て期間を頂戴いたします。 ・居敷当ては、ポリエステル65%・綿35%の広幅生地を使用します。 ※お仕立てご不要の場合は、お支払後3営業日中に反物を発送いたします。 新潟県小千谷市で織られている木綿着物、片貝木綿。 江戸時代に紺屋として創業した【紺仁】による、さらりとした着心地の木綿着物です。 太さの異なる糸を組み合わせて織られている片貝木綿は、このため生地感に凹凸があるのが特徴。これにより紬のような味のある立体感があり、肌触りがさらりと軽くしなやかな風合いです。 白黒の格子がベーシックでコーディネートしやすい柄。 強弱のある格子がリズミカルですっきりとモダンな印象です。 さまざまな色の帯を合わせてデイリーにお楽しみいただけます。 単衣仕立てで夏以外の通年、カジュアルにお召しいただけます。 袖を通すごとにしなやかに馴染んでいく普段着物です。 やさしく素朴な風合いをお楽しみください。 ※お洗濯によって若干の縮みが発生する場合がございます。お仕立て前の水通しをおすすめします。 ※ご覧いただいている環境によって、若干色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。 ※送料は全国一律1000円です。
-
片貝木綿 格子 赤×ブラウン
¥39,600
紺仁 謹製【片貝木綿】 綿100% 反物 巾約39㎝・長さ12.5m 色:赤、茶、水色 ◆お仕立てについて◆ 反物のみのお値段です。 お仕立ご希望の場合は、オプションよりご希望のお仕立て方法を追加してご購入下さい。 ・水通し+国内手縫仕立てです。 ・バチ衿または広衿、居敷当ての有無でお仕立代が異なります。 ・追ってメールにて、寸法のご相談をさせていただきます。 [email protected] より受信いただけますよう、設定をご確認下さい。 寸法確定後約50日お仕立て期間を頂戴いたします。 ・居敷当ては、ポリエステル65%・綿35%の広幅生地を使用します。 ※お仕立てご不要の場合は、お支払後3営業日中に反物を発送いたします。 新潟県小千谷市で織られている木綿着物、片貝木綿。 江戸時代に紺屋として創業した【紺仁】による、さらりとした着心地の木綿着物です。 太さの異なる糸を組み合わせて織られている片貝木綿は、このため生地感に凹凸があるのが特徴。これにより紬のような味のある立体感があり、肌触りがさらりと軽くしなやかな風合いです。 赤とブラウンを基調とした変化のある格子柄。 温かみのある配色とブルーの組み合わせがおしゃれ、チェックのワンピースのようなカジュアル感をお楽しみいただけます。 単衣仕立てで夏以外の通年、カジュアルにお召しいただけます。 袖を通すごとにしなやかに馴染んでいく普段着物です。 やさしく素朴な風合いをお楽しみください。 ※お洗濯によって若干の縮みが発生する場合がございます。お仕立て前の水通しをおすすめします。 ※ご覧いただいている環境によって、若干色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。 ※送料は全国一律1000円です。
-
片貝木綿 横段 黒×赤
¥39,600
紺仁 謹製【片貝木綿】 綿100% 反物 巾約40㎝・長さ12.5m 色:黒、赤 ◆お仕立てについて◆ 反物のみのお値段です。 お仕立ご希望の場合は、オプションよりご希望のお仕立て方法を追加してご購入下さい。 ・水通し+国内手縫仕立てです。 ・バチ衿または広衿、居敷当ての有無でお仕立代が異なります。 ・追ってメールにて、寸法のご相談をさせていただきます。 [email protected] より受信いただけますよう、設定をご確認下さい。 寸法確定後約50日お仕立て期間を頂戴いたします。 ・居敷当ては、ポリエステル65%・綿35%の広幅生地を使用します。 ※お仕立てご不要の場合は、お支払後3営業日中に反物を発送いたします。 新潟県小千谷市で織られている木綿着物、片貝木綿。 江戸時代に紺屋として創業した【紺仁】による、さらりとした着心地の木綿着物です。 太さの異なる糸を組み合わせて織られている片貝木綿は、このため生地感に凹凸があるのが特徴。これにより紬のような味のある立体感があり、肌触りがさらりと軽くしなやかな風合いです。 黒と赤がグラデーションになった、シックな横段の柄。 強弱のある横段がリズミカルですっきりとクールな印象です。 木綿は光沢がないマットな質感のため、普段は挑戦しにくいビビッドな色も落ち着いたシックな印象。かっこよくお召いただける木綿着物です。 単衣仕立てで夏以外の通年、カジュアルにお召しいただけます。 袖を通すごとにしなやかに馴染んでいく普段着物です。 やさしく素朴な風合いをお楽しみください。 ※柄合わせによって仕立て上がりのイメージが変ります。お仕立て時にご相談ください。 ※お洗濯によって若干の縮みが発生する場合がございます。お仕立て前の水通しをおすすめします。 ※ご覧いただいている環境によって、若干色味が違って見える場合がございます。ご了承くださいませ。 ※コーディネートしている帯・小物は含まれません。 ※送料は全国一律1000円です。